姪っ子毒母育ち

January 06, 2022

姪っ子だが、この家に戻ってきて2日目の今日の夕方に姿が見えなくなった。
姪っ子は年末年始は、弟と離婚した元妻の実家(別の県)に行った。
それで明日から小学校の新学期なので、この家に戻ってきたのだが…。
老母はジャケットを着て、あの子がいそうなところを回ってみたが見つからない。
老母が取り乱して、別の県に住んでいる弟に電話し、あと1時間して戻ってこなかったら警察に電話しようと言っていたころ、ひょっこり戻ってきた。
小1で家出デビューは早すぎるのではないかと感じた(私の家出デビューは中1だった)。
小学校の授業が終わってから夕食まで時間があるのと、家の前に猫の額ほどの小さな公園があるので、姪っ子がそこで遊んでいることは珍しくない。
だが、冬は日が沈むのが早いし、真っ暗になっても戻ってこないので、一家騒然となった。
家出前に喧嘩したとか、特に何かトラブルがあったわけではないのだが、母が「顔色が悪いから、今日は外に出るなと言ったのに、勝手に出ていって帰ってこない」と頭を抱えているのを見ると、自分が小さい時も父母はそうだったのだろうなあと思った。

ブログランキング・にほんブログ村へ
翻訳ブログ人気ランキング参加中

Comments(0) |  │   (17:40)

November 18, 2021

自分が産んだ子供に苦労するのはさぞかし満たされた気持ちだろうが、産んでもいない子供に苦労させられていると、産んだ女(=子供2人のうち1人を捨て、自分のお気に入りの下の子を育てながら大学院に通っている女)を訴えたくなる。
自力で育てられないのなら産むなと言いたいし、産んだ子を気軽に老親のところへ連れてくるな。
老親の家には子供部屋おばさんがいて、在宅ワークにいそしんでいるかもしれないのだ。
我が家の小1だが、こちらの殺気を感じ取ったのか、この頃、えらい静かになった。
あの子は近所の公立小学校に通っているのだが、参観日のお知らせがスマホメールで来たので、80歳近い母が朝から出かけて行った。
参観日におばあちゃんが行くと、周囲は若いおかあさん・おとうさんばかり。
クラスの生徒たちは全員事情を知っていて「あっ〇〇ちゃんのおばあさん来たよ」と言ったりするそうだが、小1はどう感じているのか。
あの子はどうも発達障害のケがあって「ひとり学級崩壊状態」で老母は悩みが増える。
このごろ老父母の老け込み方が激しくなった。
子育てはエネルギーの必要な仕事で、老人に耐えられる仕事ではない。
ブログランキング・にほんブログ村へ
翻訳ブログ人気ランキング参加中


Comments(0) |  │   (09:58)

February 11, 2021

子供を育てるのは親の役目で、祖父母の役目ではない…親だから、体力的、精神的、経済的に耐えられるのであって、祖父母には耐えられない。
この先、老父母の体力や経済的出費が耐えられるのか不安だ。
現にあの子がやってきて半年経過したが、あの子の扱いにくさに老父母は疲れ果てているのが気の毒である。
実母が鬼嫁であっても、引き取る気があるのなら押し付けてしまえばよかったのではないか。
小学生になって、似たような崩壊家庭の子供同士でつるむようになると、一気に不良化し、「BBA金よこせ」と言って家の中で暴力を振るわれたらかなわん。
なにもかもバカ弟とその鬼嫁のせいであり、私はどう見ても関係ないはずだが、かなりストレスとプレッシャーになる。
老母はバカ弟を一番気に入っているのだ…自分が産んで育てた最高傑作だと信じており、娘2人については「一番上(私)は何かの間違い。二番目は勝手な女」である。
姪っ子は、その最高傑作の息子の子だから、鬼嫁には渡したくないという、女同士のライバル意識もあると思う。
鬼嫁はバカ弟を捨てたが、最初から好きじゃなかったんじゃないか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
翻訳ブログ人気ランキング参加中

Comments(0) |  │   (14:51)

February 10, 2021

先月のことだが、虐待母親からうちに電話があった。
要するに「娘を引き取りたい」とか「娘の気持ちを本人の口から聴きたい」とか言い出したのだが、すでに娘がうちに来てから半年経過しているのだ。
引き取ろうとしたときに、娘の荷物から健康保険証を勝手に抜いた実母である。
んで、老母は孫を電話に出すのを断った。
しつこい女なので、また電話をかけてきて、もしも万が一その電話が私とつながったら、変に意気投合して「そうですよね、実のおかあさんといっしょに暮らすのが最高ですよね、妹もそっちにいるし」とか言って、娘を引き渡す約束なんか勝手にされたら困ると、老母が勝手に考えたらしい。
老母「だから電話を一週間くらい切っておいた。出なくて済むように」と言っていたが、私は結局蚊帳の外かよ。
姪っ子だが、老父も老母も手を焼いていて、挙句の果てに「あの子は発達障害なのでは…」と言い出した。
口答えはするし、大人並みに言い返すし、扱いにくい上に、髪の毛やら眉毛を自分で毎日切っていて眉毛が全部なくなってしまい、保育園でイジワル男子に「デブ」と言われて、拒食症になったらしい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
翻訳ブログ人気ランキング参加中
Comments(0) |  │   (17:32)

January 28, 2021

バカ弟はまだ離婚していない。
嫁から一方的に離婚届を送り付けられてきているし、嫁はとっくに自分の苗字を戻している。
娘が2人いて、上の子はうちにいるが、下の子は嫁とその老母が見ていて、その子の苗字はどうなっているんだろうか、気になる。
嫁さんの老母からうちの老母に電話がきて(親同士の会話)「離婚届は放っておいてください」と言ったとかで、弟はまだ役所に出していない。
2人の子供の「親権」をどうするのかとか、そういう話がまったくできない状態。
大人同士がそんなことをやっている間に、上の子はもう今年から小学校である。
嫁も自分の年収が弟より高いといって、特にこの嫁は「自分より年収が低い人間の話なんか聞かなくてよい」という特殊な価値観の持ち主なので、子供を育てるには両親がいたほうがいいでしょうとか、父親も母親も元気で仕事はしているのに、子育てはしたくないから双方の老親に子育てを丸投げ…というのは無責任でしょうとか意見しても耳を貸さない。
私に言わせれば「鬼滅カップル」、こういう勝手な親は「人」ではなく「鬼」みたいなもので、子の生を食っていきているのだ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
翻訳ブログ人気ランキング参加中
Comments(0) |  │   (14:29)

January 27, 2021

離婚しそうな弟の子が明日からお泊り保育に行くことになった。
…あれ、今年から小学生だから保育園じゃないのか、幼稚園。
で、子供がいない間に大人で鍋にしようと、こっそり仕込み中。
それにしても「保育園」「幼稚園」というのはフリーランス翻訳者にとって、ありがたいものですな。
明日から幼稚園が休み…と訊くと、憂鬱になる。
木曜日の明日からお泊り保育で、なぜか今週は月~水までが幼稚園休みで、子供がずっと家にいる。
子供の学校とか老人のデイケアというのは、その子供や老人のためではなく、彼らが出て行った後、家にいる大人のためのサービスだなあと実感。
毎朝8:45ごろ、うちまでバスで迎えに来てくれて、それから6時間強はのびのび大人の時間である。
老母も「幼稚園がある日は運動させてくれるけど、無い日が続くとずっと家の中にいて食べてばかりなので、私が運動がてら外出しなければいけない」
と、買い物に連れていっている。
ある日、朝から弟の声がするので、母に聞くと「Skypeで話をしている」。
弟は東京から出られないので、年末年始もSkypeごしに、我が子に本を読んでやっていた…在宅勤務シンパパ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
翻訳ブログ人気ランキング参加中



Comments(0) |  │   (09:39)

January 02, 2021

朝食はお雑煮+餅3個
夕食もお雑煮+餅3個
三が日はこれを繰り返す
おせち料理もあったが、うちは大晦日のうちにおせちの75%以上が消費されてしまうため、元旦にはほとんど残っていない(例年)。
今年は1人、大食いの女児が家にやってきたため、冷蔵庫+冷凍庫は常時パンパンだが、大人が驚く食べっぷりで、老母が「肥満が心配だ」といって時々散歩に連れて行っている。
***
昨日はジャスティンビーバーのオンラインライブだった。
激しく踊りながら歌う…というスタイルが今は求められているのだろうか?
次は最初から最後まで座って歌うスタイルで、スタジオ配信のオンラインライブやってほしい。


Comments(0) |  │   (14:32)

November 21, 2020

バカ弟が離婚しそうで、娘が2人いるのだが、その上の娘がうちにやってきた話の続き。
姪っ子の母親(つまり弟の嫁)は下の娘と老親と暮らしているが、その子も虐待されており、うちに連れてくる…と母が言い出し、私と大ゲンカになった。
バカ嫁は、先日も警察の世話になったらしい。
バカ弟もストレスが溜まっているらしく、実家(私の家)に戻ってくるたびに、自分の娘と一緒になって、私に向かって暴言を吐く。
相変わらず私が姪っ子と弟のいる部屋の前を通るときには「キモイ」と言って二人で嗤いあっている。
姪っ子はまだ保育園児だが、キモイとかきしょいという言葉が差別の意味があることを十分承知。
いまの保育園環境はそういう差別語を言いまくっているのだろう。
姪っ子の祖父母(つまり私の父母)に相談をしても「あの子はそんなことは言っていない」の1点張りで、とりつくしまもない。
「児童虐待」ばかりが問題になるが「児童に虐待」されている大人の話はないのか。
ICレコーダーの性能が低すぎる。
小声だと録音ができない。
距離があったり、向きが悪かったり、周囲の雑音(例えば物を料理する音や、窓を開けた時の雑音など)で全部、声がかき消される。
ブログランキング・にほんブログ村へ
翻訳ブログ人気ランキング参加中


Comments(0) |  │   (15:27)

September 30, 2020

老母に相談をしても、あの子は本を読んでいるだけ、絶対に言っていないの一点張りだが、老父母は相当耳が遠い。
ブログランキング・にほんブログ村へ
翻訳ブログ人気ランキング参加中



Comments(0) |  │   (10:40)